自分らしく
働ける場所で
技術力を高める
2018年入社
製造業界のお客様向けの製品カスタマイズ・保守・サポートに従事。広範な知識を有し、その技術は“社内でもトップクラス”と名高い。
技術力が高いメンバーの揃う部署で、
憧れのエンジニアに
私は現在、電通総研の製品である『iQUAVIS』のカスタマイズおよび保守、サポートに携わっています。複数のお客様と平行してやりとりしながら小規模な開発案件を進めています。お客様がシステムをより便利に使ってもらえるようにカスタマイズしていますので、縁の下の力持ちとしてお客様の業務効率化に貢献できているなと実感しています。他にも、さらなる案件拡大を目指し、同じく電通総研の提供する『iPLAss』を使ったシステム開発の仕事も始まっています。幼いころからエンジニアの仕事に憧れを持っていたので、少しずつ自分のやりたかった仕事ができるようになって嬉しい気持ちでいます。
私の所属する部署では、メンバーの技術力の高さから、“技術情報の発信”もミッションの一つとして担っています。年に数回、全社向けの開発技術セミナーを開催・運営するなど幅広い取り組みを行い、会社全体の技術力向上に寄与しています。仕事外でも積極的に新しい技術の習得をしている人が多く、刺激をもらっています。ユニークでパワーを持った人たちなので、一緒に仕事していてとても面白いです。
1つ1つの積み重ねが自分の成長につながる
プロジェクトの振り返りをした際、いつの間にかできることが増えていると気付いたときに達成感やりがいを感じます。そのような1つ1つの積み重ねが今の自分の成長につながっています。業務要件が複雑な案件でお客様が求める以上の成果を発揮した際に、お褒めの言葉をいただけた時には、まさにエンジニアとしての醍醐味を感じました。
また、ありがたいことに、社内の方から「Kさんの技術力は社内でもトップクラスだ」と評価を頂くことがあります。私自身は特別に何かをしている訳ではないのですが、世間に「私はエンジニアです」と公言するのに恥ずかしくない程度の知識は最低限押さえておくこと、あとは「面白そう」と思った技術に触れるようにはしています。好奇心のままにアンテナを高く持ち続けることが大切なのかも知れません。また、やりたいことはなんでもやってみます。これは仕事に限らず趣味においても同じで、興味を持ったことにはとことん全力で楽しんでいます。この精神がメリハリをつけて業務に取り組める秘訣の1つだと思います。
働く場所を問わず、やりたい仕事ができる環境
現在私は、フルテレワーク制度を活用して働いています。遠隔地から業務を行っていますが、困ったことは一度もありません。社内制度が整っていることはもちろんですが、開発に携わるコアメンバーとは常にオンライン通話を繋いでいるので、出社してデスクに並んでいる時とほぼ同じ感覚でやり取りができていることが大きいです。お互いの状況もよく見えますし、割りと気軽に雑談も挟めるので、コミュニケーション不足のストレスもなくて快適です。
このように働く場所を問わず、自分のやりたかった仕事ができて、今とても満足しています。実は私がフルテレワークをしたいと手を挙げた当初は、まだ制度を利用している人が社内にはいませんでした。しかし、周りの方が積極的に応援してくれたおかげでスムーズに制度を活用することが出来ました。新しいことに挑戦することに対して周りの方が後押ししてくれるところも当社の魅力の一つだと思います。
今後の目標は、エンジニアとしてはやはり最先端の技術、AIの仕事が出来るようになること。今はまだ仕事で関われる機会が少ないですが、いつでも仕事を受けられるよう趣味では触り続けるようにしています。ただし、仕事と同じくプライベートも大切にしたいので、やるべき仕事はバシッと効率よく終わらせられる人になりたいです。