電通総研IT

RECRUIT SITE

キャリア採用インタビュー

キャリア採用で入社した社員にアンケートを実施しました。入社理由や入社前後で感じたことなどをご紹介します。

1.入社理由

1.
電通総研ITに入社を決めた一番の理由は
・ 1つのプロジェクトに長く腰を据えて携わることができる環境があるから。
・ 多様な仕事に携われると感じたから。
・ 特定の技術において知見を深めていきたいという願いが叶いそうだから。
・ 面談でプロジェクトの詳細を提示いただいたことで、自分のこれまでのスキルの活かし方、入社までにどういうことを抑えておくかということをイメージできたから。
・ 面接官との話しやすさから、思ったことや相談する際に話しやすい、伝えやすい環境にあると感じたから。
・ 部門長クラスの方々とフランクに色々会話できたから。
・ 出社とリモートのハイブリットな働き方が出来るから。

2.イメージの違い

2.
入社前後でのイメージの違い
・ 前職は業績によって社内が落ち着かない等もあったので、社内の様子に関して気にしていたが、実際入社してみると会社の制度がしっかりしており、会社の業績もよいからか、SM(シニアマネージャー)はじめ皆さん落ち着いていていることに安堵しました。
・ 思っていたよりも上長とも話しやすい雰囲気でした。
・ 大きなギャップはなく、入社前に感じていた働きやすさが継続しています。
・ グループの子会社ということで、主に親会社経由の案件の比率がかなり高いと思っていましたが、直接顧客案件もあり、良い意味で少しイメージが覆りました。

3.強み

3.
入社して当社の強みと感じた点は
・ 電通グループ、電通総研グループであること。(社内アプリや教育関連等、共通のコンテンツが利用可能)
・ 相談しやすい環境であること。(フラットな組織、1on1)
・ リモートと出社の両方で働けることで、両立しやすく長く働きやすい環境であること。
・ TGDU(Technology Growth Design Unit:技術交流の社内活動)の縦ではなく横のつながりで自分の意思次第で色々な知識を得られること。